年末のご挨拶
こんにちは、トトロエコンサルティング代表です。
年末に当たりご挨拶させていただきます。
皆様、今年一年どうもありがとうございました。簡単ですが、今年一年を振り返ります。
世相全般については、年始の能登半島地震、航空機衝突事故という衝撃的な出来事から年が明けました。また、昨年に引続き紛争が絶えない一年となり、不安で悲しい気持ちが常につき纏いました。国内経済は緩やかな持ち直し感があり、国際経済に目を向けると、首脳の交代で先行き見通しが予断を許さない状況にあります。
国内労働衛生の観点では、本年2024年4月に改正安衛法が完全施行されましたが、事業場の対応はまだまだ道半ばであり、専門家の活躍が一層求められていると感じた一年でした。
個人的な2024年の3大ニュースをご紹介したいと思います。
労働衛生コンサルタントとして初年度を経て二年目に突入!
本年7月初めに開業一周年を無事迎えることができました。支えて下さった方々やご縁によって何とかここまで来られたと感じています。この場を借りてお礼申し上げます。二年目を迎えましたが、毎日が勉強の連続です。今後もより一層邁進したいと考えています。
社会人大学院生としての学び継続
本年3月に博士前期課程を無事終えることができました。労働衛生の現場では、明確な答えのある技術課題のみならず、組織によって解の異なる適応課題が満載です。コミュニケーションを通じて組織がより良い意思決定を行うための葛藤認知に関する研究テーマで得られた知見は、必ずや、この適応課題解決に役立つと信じて、今後も現場へのフィードバックを進めてまいりたいと思います。引き続き、博士後期課程での学びを継続してまいります。
愛犬トトとの幸せな日常
愛犬トトは、昨年の右後脚十字靭帯断裂という大怪我から復活したものの、足腰の踏ん張りが明らかに弱くなり、歳をとったねと感じた一年でした。一方、ご飯を一瞬で完食してしまうという食いしん坊ぶりは未だ健在で元気な姿も見せてくれています。来年4月で12歳を迎えますが、一日一日、一瞬一瞬をトトと共に、大切に生きていきたいと思っています。
以上のように、今年も有意義な一年だったと感じています。来年も引き続き前をしっかり向いて毎日を笑顔で楽しく大事に過ごしていきたいと思います。
皆様、今年一年、弊社および当ウェブサイトにお付き合いいただき、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。