第431回「コツコツ勉強会w/ みんなand采々」開催報告+話が分かりやすいことは大事だ!

管理人・采々です。

 

今晩、第430回コツコツ勉強会を開催しました。yoneさん、ゆうさんがご参加されました。

 

さて、今日は、話が分かりやすいことは大事だということについてプチアウトプットします。

 

私が個人的に、話が分かりやすいなっ!と思っている方がごく少数いらっしゃいます。その中のお一人、H先生と本日お話しする機会がありました。

 

そして、今回もまた、話が分かりやすいな〜と感心してしまいました!

 

何でこうも分かりやすいのだろ〜と毎回、H先生の話を聞いて思うのですが、それは、こういうことかなと思いました。

 

  • 難しい言葉を使わない
  • 短文の組み合わせであること
  • そもそも、相手の興味を引く内容を話題にしていること
  • ゆっくり話すこと

 

どれも、分かっちゃいるけど、私にはできていないことばかりです・・・。

 

今回も本当に勉強になりました。

 

ということで、今日はここまで。

 

■コツコツ勉強会とは?

コツコツ勉強会とは、オンラインで開催される参加費無料の勉強会で、参加したい時だけ参加できるというイベントです。Zoomに入室したら、各自の好きな勉強をするだけでOKです。面倒なルールはありません。  

 

コツコツ勉強会の詳細はこちらをご覧くださいませ。

 

最新の開催予定は、こちらから。      

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)