電離則/再勉強/迷宮編 その②

これまで何度か改正電離則の内容をおさらいしましたが、今回、どうしても気になることがあって再度勉強することにしました。その勉強したい内容は以下の通りです。

 

  • X線装置の定義は?(ある一定以上の条件があったような・・・それは何だったかな?)前回記事で解決っ!!
  • 管理区域の要件は?(管理区域を設けなくてよい条件があったような・・・)⇒未解決
  • 作業主任者の選任要件は?(選任しなくても良い除外規定があったような・・・)⇒未解決

 

X線装置の定義は前回記事で解決済なので、今回は未解決のうち、管理区域の要件について調べた結果をアウトプットしたいと思います。

 

管理区域の要件は?

 

今回私が知りたかった管理区域の要件というのは、電離則第3条の規定にあるような一般的なものではなくて、X線装置に適用される管理区域のことです。

 

X線装置内にX線照射野が限定され、装置の扉がインターロック方式になっている場合には管理管理区域は装置内に限定されるというような規定がどこかにあったと記憶しているのですが、それを調べるのが今回の目的になります。

 

電離則を眺めていくと、それに関する規定として目につくのは則第15条になるでしょうか。

 

(放射線装置室)

第十五条 事業者は、次の装置又は機器(以下「放射線装置」という。)を設置するときは、専用の室(以下「放射線装置室」という。)を設け、その室内に設置しなければならない。ただし、その外側における外部放射線による一センチメートル線量当量率が二十マイクロシーベルト毎時を超えないように遮へいされた構造の放射線装置を設置する場合又は放射線装置を随時移動させて使用しなければならない場合その他放射線装置を放射線装置室内に設置することが、著しく、使用の目的を妨げ、若しくは作業の性質上困難である場合には、この限りでない
一 エックス線装置
二 荷電粒子を加速する装置
三 エックス線管若しくはケノトロンのガス抜き又はエックス線の発生を伴うこれらの検査を行う装置
四 放射性物質を装備している機器

 

条文で赤字とした部分がただし書きになりますが、ここで規定された線量以下となるように遮蔽された構造、すなわち、インターロック等で装置外部にエックス線が漏洩しないようになっているエックス線装置であれば放射線装置室は要らない訳です。

 

この解釈自体が「装置内は管理区域であるが、装置外は管理区域ではなく、放射線装置室は要らない」と解釈できると思います。

 

それを裏付けるのは、則15条第3項の規定です。

 

3 第三条第四項の規定は、放射線装置室について準用する

 

則第3条は以下の通り管理区域の明示の規定ですが、同条第4項では「事業者は、必要のある者以外の者を管理区域に立ち入らせてはならない」とあります。この規定が、第15条の放射線装置室にも準用され、同室には部外者を容易に立入りをさせてはならないということです。

 

(管理区域の明示等)
第三条 放射線業務を行う事業の事業者(第六十二条を除き、以下「事業者」という。)は、次の各号のいずれかに該当する区域(以下「管理区域」という。)を標識によつて明示しなければならない。
一 外部放射線による実効線量と空気中の放射性物質による実効線量との合計が三月間につき一・三ミリシーベルトを超えるおそれのある区域
二 放射性物質の表面密度が別表第三に掲げる限度の十分の一を超えるおそれのある区域
2 前項第一号に規定する外部放射線による実効線量の算定は、一センチメートル線量当量によつて行うものとする。
3 第一項第一号に規定する空気中の放射性物質による実効線量の算定は、一・三ミリシーベルトに一週間の労働時間中における空気中の放射性物質の濃度の平均(一週間における労働時間が四十時間を超え、又は四十時間に満たないときは、一週間の労働時間中における空気中の放射性物質の濃度の平均に当該労働時間を四十時間で除して得た値を乗じて得た値。以下「週平均濃度」という。)の三月間における平均の厚生労働大臣が定める限度の十分の一に対する割合を乗じて行うものとする。
4 事業者は、必要のある者以外の者を管理区域に立ち入らせてはならない。

 

つまり、則第15条の規定から「放射線装置室は管理区域であり必要のある者以外を立ち入られせてはならない」となりますが、「放射線装置室が不要なエックス線装置については、エックス線装置の外側は管理区域ではないが、装置内部は管理区域であり、そこには立ち入らせてはならない」と解釈できます。勿論、装置内部は容易に人が立入れないような狭い構造となっている場合がほとんどだと思うので、実際上の問題はないと思います。

 

ということで「管理区域の要件は?」問題も解決しましたっ!!

 

今日はここまで。

 

次回は残りの未解決問題を調査します。

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

未分類

前の記事

HP更新情報