労働衛生コンサルタント合格後 023

「労働衛生コンサルタント合格後」というカテゴリーで書いている記事では、その名の通り、私が合格後にとった行動についてアウトプットしています。

 

今回は、昨年12月に受験したTOEIC Listening & Reading 公開テストの結果が届いたのでそれを受けての感想を書いてみたいと思います。

 

受験に至るくだりは2021年12月20日の記事をご参照いただくとして、今回は結果ですから、何点だったかをそのまま書けばよいのですが・・・、勿論、自信があれば書けますが、ここに自信を持って書くことはできないので、何点だったかは伏せておきたいと思います。ごめんなさい。

 

実は思いのほか、点数は悪く無かったのです。でもでもまだまだ全然だめだめです(何だか韻を踏んでいるようで良いフレーズですね♪緊張感全くなしですね・・・)。とりあえず目指す点数は700点以上なので、それに向けて精進したいと思います。つまり、700点未満ということで察していただければと思います。

 

受験直後の前回記事の感想通り、Readingに比べListeningは苦戦したなあと感じましたが、やはり結果はその通りでした。Persentile rankというものがあって、ある母集団において、私が獲得したスコアに満たない受験者が何%いるかを示している数値らしいのですが、ListeningでのPersentile rankはとても小さな数値となっていました・・・。やっぱりね、と思いました。

 

大学院受験を機に英語勉強を再開したのですが、一番の難敵はListeningだと感じています。簡単なフレーズをインプットしてはアウトプットを繰り返す勉強法を継続していますが、それらがまだ身になっていない実感がありありとあるのです。

 

ただ、最近、英語ネイティブの会話が少しずつ聞き取れるようになってきた実感があります。年齢も年齢ですから、勿論、一朝一夕にいかないことは分かっているので、気長に繰り返すしかありませんね。

 

英語勉強の方向性は今のところ間違っていないと感じていますが、これで本当に大学院での英語onlyの講義について行けるのか不安はあります。でも、何とかなると思って頑張っていきます。前向きなのは私の取り得ですから。

 

ということで、今日はここまで。

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)