労働衛生コンサルタント合格後 008

「労働衛生コンサルタント合格後」というカテゴリーで書いている記事では、その名の通り、合格後にとった行動についてアウトプットしています。

 

前回記事では、コンサルタント会およびその地方会となる支部に入会したことを書きました。

 

今回は支部の定期総会に参加してきましたので、その辺りのことをレポートしたいと思います。

 

定期総会は平日の午後に開催されました。平日だったので、午前中はしっかり仕事してその後に移動して参加したのです。参加は初めてだったので少々緊張しました。

 

定期総会の構成は、前半はメンバー紹介と勉強会で、後半は定期総会と懇談となりました。

 

メンバー紹介は、参加者全員が自己紹介する形式でした。参加者のことを全く知らないこともあり、手探りとなりましたたが、参加者の方のことを知ることもできましたし、私自身もそれなりにはアピールできたかなと思います。予想通り、年齢層は高く、明らかに私は若い部類でした・・・

 

勉強会は先輩コンサルタントによる最近の法令改正に関係する内容のプレゼンでした。ここで先輩コンサルタントの力量がどの程度かがおぼろげながら少しだけ分かりました。失礼ながら、しっかり勉強されているのだなと感心させられました。私もしっかり勉強せねばっ!!

 

そして定期総会は淡々と進み、最後に懇談の時間が設けられ、皆さんの生の声を少しだけ聞くことができました。

 

今回参加した一番の目的は、近い将来コンサルタントとして仕事をする上で、実際に開業されている先輩コンサルタントの生の声を聞きたかったことです。

 

勿論、「どうやって開業されましたかっ?」とか、「収入はどの程度ですかっ?」「仕事の依頼はどの程度ありますか?」とか知りたいことは山ほどあるのですが、いきなり聞くような失礼はできないので、そういったことを聞けるだけの人脈形成のとっかかりを作りたいという思惑もありました。

 

そういった点では、コンサルタントとして仕事をしていくイメージが少しだけ分かった気がしました。これが一番の収穫だったと思います。

 

以前の記事にも書きましたが、コンサルタントとして開業するために、「行動してから考える」をモットーにしていますが、今回は「定期総会への参加=行動」と捉え、それを実行に移して本当に良かったと思いました。

 

参加者の3/4は安全コンサルタント、残り1/4が衛生コンサルタントという感じで、安全の方とは仕事上も個人的にも交わることは無いのかなと勝手に思っていましたが、仕事をする上ではそういった垣根のようなものがさほど無いようにも感じました。

 

コンサルタント会に入会すると、会を通じて仕事の斡旋があるようです。イメージとしては国選弁護人のような感じでしょうか?(だいぶ違うかもしれませんが・・・汗)支部規約にもそのことが書かれており、仕事を請け負うことを意思表示しておくと、仕事の依頼が来るようです。依頼の頻度やどの程度の依頼数かははっきりと分かりませんが。

 

ということで、次のステップとしてコンサルタント会からの仕事を請け負う意思表示をするか否かを考えていきたいと思います。

 

次回をおっ楽しみに~

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

労働衛生コンサルタント合格後 008” に対して4件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)